POSEMANIACS
第1条 規約の適用
1. この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社SRACreative(以下「当社」といいます。)が運営するウェブサービス「POSEMANIACS」(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、本サービスを利用する者(以下「利用者」といいます。)が遵守すべき事項及び利用者と当社との関係を定めるものです。
2. 利用者は、本規約の内容を十分理解したうえで、その内容を遵守することに同意して本サービスを利用するものとし、本サービスの利用を開始した場合には、本規約及びプライバシーポリシーを含む個別規約を遵守することに同意したものとみなします。
第2条 サービスの内容
利用者は、本サービス上に表示される3Dモデルの画像等(以下「本コンテンツ」といいます。)を閲覧し、本サービス上の機能を利用して3Dモデルのポージングを変化させ、当該ポージングを模写又は絵画(以下「模写等」といいます。)のための素材とすることができます。
第3条 禁止事項
利用者は、本サービスに関し、次の各号の行為を行ってはらず、第三者をして行わせてはならないものとします。
(1)本規約に違反する行為
(2)本コンテンツ(3Dモデル及びポーズの3Dデータファイル、3Dモデルに使用されているテクスチャ画像等を含む。)をダウンロードする行為
(3)本コンテンツを複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案、二次利用等を行う行為(但し、本コンテンツを閲覧した利用者が模写等した絵画、画像等の二次利用等を行う場合及び利用者が本コンテンツを閲覧し、模写等している様子を撮影した動画を公開する場合(本コンテンツを表示した画面をそのまま撮影した画像・動画を公開する場合を含みません。)等を除きます。)
(4)自動化ツール等を用いて本サービスにアクセスする行為
(5)本サービス又は本コンテンツを配布、販売又は賃貸する行為
(6)本サービス又は本コンテンツ自体を商業目的のために利用する行為その他本サービス提供の趣旨を逸脱した行為(類似サービス又は類似コンテンツの提供、本サービスからダウンロードしたファイル又は画像等を複製した商品を販売する行為を含みますが、これらに限られません。)
(7)本サービスを変更又は妨害することを目的に利用する行為その他当社への迷惑行為
(8)当社が保有するサーバー及びこれらが生成する情報、通信内容等の解読、解析、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリングを行う行為
(9)本サービスのバグ、誤動作を意図的に利用又は本サービスを不正に操作する行為
(10)利用者又は第三者の権利(著作権等の知的財産権を含みますが、これに限られません。)を侵害する行為
(11)犯罪を助長する行為
(12)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
(13)当社又は第三者に重大な損害を与えるおそれのある行為
(14)本サービスの持続可能性のある運営を脅かすおそれのある行為
(15)その他当社が不適当と判断する行為
第4条 権利帰属
1. 本コンテンツに関する一切の知的財産権(使用権を含む。)等の権利は、全て当社に帰属するものとし、利用者に本サービスの利用目的を超えて、本サービスに含まれる知的財産権等の利用を許諾するものではありません。
2. 利用者は、本コンテンツを本規約の定めにない方法によって複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾その他の利用をすることはできないものとします。
第5条 免責事項
1. 当社は、次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、本サービスを中断又は中止することができるものとします。
(1)不可抗力事由(ハッキング、コンピューターウイルスの侵入、火事、地震、洪水、停電、感染症の流行、戦争、ストライキ、暴動、通商停止、物資及び輸送施設の確保不能、又は政府当局による介入を含みますが、これらに限られません。)が発生した場合
(2)運営上又は技術上、本サービスの中断又は中止が必要である場合
(3)その他、当社の責に帰さない事由により本サービスの提供が不可能である場合
2. 当社は、次の各号に該当する事由により利用者及び第三者に損害が発生したときは、一切の責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重大な過失がある場合には、この限りではありません。
(1)本サービス内のコンテンツ、特定の機能、信頼性、利用可能性、正確性、適法性等に瑕疵があった場合
(2)利用者が本サービスを利用するために必要な機器、通信手段などの備えを怠った場合
(3)本サービスにおいて、利用者又は第三者との間でトラブル(違法又は公序良俗に反する行為の提案、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等を含みますが、これらに限られません。)、紛争及び損害が生じた場合
(4)本サービス上に掲載される広告情報等の内容が、利用者又は第三者の権利を侵害し、又はこれに起因して紛争が生じた場合
(5)本サービス提供のためのコンピューターシステム及びサーバーの障害等により損害が生じた場合
(6)利用者が使用する通信端末、コンピューター、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき損害が生じた場合
(7)本サービスの第三者による改変若しくは破壊、本サービス上の情報に対する第三者の不正アクセス、又は第三者のウェブサイトからのダウンロードやコンピューターウイルス感染等により、コンピューター、回線、ソフトウェア等に損害が発生した場合
(8)本サービスに関し、遅滞、変更、停止、中止、廃止、及び本サービスを通じて提供される情報等の消失、その他の障害が発生した場合
3. 本サービスの利用によって、利用者に損害が生じた場合、当社は、100,000円を上限として賠償するものとします。但し、当社に故意又は重大な過失がある場合には、この限りではありません。
第6条 損害賠償
利用者は、本規約の各条項のいずれかに違反し、又は履行を怠り、自己の責に帰すべき事由により当社に損害を与えた場合には、当社が被った損害を賠償しなければならないものとします。
第7条 通知等
1.当社からの通知は、当社が運営するウェブサイトへの掲示その他当社が適切と判断する通知方法をもって行い、当該通知が通常到達すべきときに到達したものとします。
2.本サービスに関する利用者から当社への通知は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信又は当社が指定する方法により行うものとします。
3.前二項に関わらず、当社は、セキュリティやパフォーマンスの向上又は監視に伴うメンテナンス等のために、利用者に事前に通知することなく、本サービスを停止し、又は変更することがあります。
第8条 本規約の変更
当社は、本規約を変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合には、当社のウェブサイトへの掲載その他の適切な方法により、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生日を通知するものとします。利用者が、本規約の変更に同意しない場合には、本サービスを利用できないものとします。
第9条 反社会的勢力の排除
1. 利用者は、過去、現在及び将来にわたり、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないことを保証し、暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等、法令に抵触する行為又はそのおそれのある行為を行わないことを保証するものとします。
2. 当社は、利用者が前項の定めに違反した場合、何らの催告を要せずして、本サービスの利用停止等の措置を講じることができるものとします。なお、利用者は、本項に基づく措置により損害が生じた場合でも、当社に対し、何ら請求することはできないものとします。
第10条 管轄裁判所
本規約に関し、紛争が生じた場合、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上