POSEMANIACS

繁體中文


30日で激変!『SSR級』にグレードUPする キャラクターデザイン攻略法

Course by

中里 智明

Sep Mid

セミナー

キャラクター

キャラデザ

上達法

キャラをもっと魅力的に見せたい方へ。本セミナーでは色彩・シルエット・テーマ性を整え、“SSR級=最上級クラス”へ格上げする設計法を解説。30日で絵を洗練させるロードマップを手に入れ、趣味止まりから抜け出す確信を得られます。

DateTime

9/19 11:00 -

Duration

1:30:00

Venue

Discord

Caption

None

Order deadline

2025/09/19 12:00

Viewing deadline

Archive available

Notice

None

Currency

JPY

キャラをもっと魅力的に見せたい方へ。本セミナーでは色彩・シルエット・テーマ性を整え、“SSR級=最上級クラス”へ格上げする設計法を解説。30日で絵を洗練させるロードマップを手に入れ、趣味止まりから抜け出す確信を得られます。

この講座はこんな方にオススメです

✅可愛く描いたつもりが、横に並べると一気に素人感。垢抜けた今風のキャラにできるかわからない。 ✅「もっと上手くなれば、バズれば仕事につながる」と信じて練習を重ねてきたが、現実は何も変わらない。 ✅趣味で終わらせたくないのに、時間だけが過ぎて夢を追うチャンスを失いそうで焦っている。 ✅依頼される喜びやお金になる実感を一度でも味わいたいのに、その道筋が見えない。 ✅SNSに投稿しても反応が薄く、頑張っても仕事や依頼に一歩も近づけない。

この講座が選ばれる3つの理由

30日でキャラをSSR級に格上げする具体的基準がわかる

プロの現場で通用する「映えるデザイン」の基準が明確になるから、ぼんやりしていた改善点がはっきりし、ご自身の絵をどう直せばいいか確信が持てます。

30日ロードマップで、実行可能な道筋が見える

「どこから手をつければいいか分からない」迷いが消え、30日間の行動プランを手にすることで、学んだその日から一歩踏み出せる現実味が得られます。

講師実績×成功法則で再現性が高い

累計4000万円以上の売上を作り、VTuberキャラを300体以上手掛けた講師のノウハウだから、独学やSNS頼みでは掴めなかった「売れる形」を知ることができます。

この講師の講座を受けた人の声

Aさん 女性 会社員 悩んでいたこと: 立ち絵のサンプルを作りたいが、制作時間がかかる割に時間があまり割けない。ココナラなどのプロフィール画面の設定や売り方がわからない。

おすすめの点、良かったこと: 絵の活動をするにあたって、より踏み込んだ心構え、ビジネス的思考、とても勉強になりました。Vチューバーを制作するにあたっての考え方もとても参考になりました。

Bさん 男性 会社員 悩んでいたこと: ビジネスとしてどのようにアプローチしていけば良いか、ベターな方法が見つからない。

おすすめの点、良かったこと: モデル制作からのビジネルモデルの一例をうかがうことができて、大変参考になりました。

Cさん 女性 アルバイト 悩んでいたこと: 魅力的な絵がかけない。

おすすめの点: ビジネス的なお話しが聞けて良かったです。違う視点での価値観が得られた気がします。

この講座で得られる5つのこと

「プロっぽく見えない理由」が明確にわかる

何が足りないのか客観的に理解でき、改善点がはっきり見えるようになります。

売れるキャラデザインの設計ができる

シルエット・配色・世界観を組み立て、今風に仕上げられるようになります。

SNS投稿が“映える作品”に変わる

ただの趣味絵が注目され、見せたくなるクオリティになる。

努力が案件につながる確信を持てるようになる

どこに力を注げば仕事につながるか、方向性が定まる。

将来を諦めず挑戦できる自信が生まれる

「やっても無駄かも」が消え、次の一歩を踏み出せる。

この講座で学べること

地味絵から脱却するための原因分析の方法

キャラが地味になる5要素を理解し、改善へ向けた具体的なチェックリストがわかります。

映えるシルエットと配色の考え方

存在感を増すフォルム作りと、豪華さを演出する装飾の取り入れ方を学びます。

配色バランスと色彩比率の基本

70:25:5の配色ルールや色相関を使い、洗練されたカラーリングを設計する方法を学びます。

テーマ性・世界観を組み込む発想法

擬人化・キーワード組み合わせ、キャラに物語性と独自の世界観を与える方法を学びます。

『SSR級』へ進化させる最終仕上げ法

質感描写や粗密の調整で、豪華さと統一感を両立させる仕上げの手順を学びます。

30日で形にする行動ロードマップ

リサーチ・見直し・配色・昇格チェックまで、段階的に進める30日のステップで前進の仕方を学びます。

講師情報

中里 智明 イラストレーター

【経歴】 株式会社狐福工房代表取締役社長 リトルバスターズEx漫画連載 スイーツパラダイスコラボイラスト担当 (ダンガンロンパ、進撃の巨人等) 公式グッズコラボイラスト担当 (APEX、東京リベンジャーズ等) ココナラ【イラスト・漫画】カテゴリ1位獲得 社会人向けイラスト講座【illust worker】主催 Vtuber事務所 LuLiLink代表

【講師からのメッセージ】 キャラクター【デザイン】は特別な素質ではなく、原則や法則に基づいて誰でも習得できる技術です。 8割は理論で決まり、残り2割を個性として加えることで独自性が生まれます。 最初から独創性だけを追うのではなく、まずは理論を学ぶことが重要です。 そうすることで自分の理想や他者に求められるキャラクターを自在に生み出せるようになります。 オリジナルキャラが描けない…と悩んでいる方は是非この講座を学んでください。

当日の流れ・カリキュラム

1.はじめに/講師自己紹介 2.画面映えするキャラクターデザインとは 3.地味なデザインになってしまう原因 4. シルエットと装飾によるパワーアップ 〜休憩〜 (10分) 5. 色彩・キャラクターへのテーマ性の与え方 6.『SSR級』デザインへの最終仕上げ 7. 30日ロードマップと行動への落とし込み 8. まとめ 9.Q&A

講座詳細

・開始日時:2025年09月19日 20:00 開始 

・アーカイブ:あり

・対象レベル:自分でキャラクターイラストを描ける人

ポートフォリオ

TEACHER

中里 智明

イラストレーター

Biography

【経歴】

株式会社狐福工房代表取締役社長 リトルバスターズEx漫画連載 スイーツパラダイスコラボイラスト担当 (ダンガンロンパ、進撃の巨人等) 公式グッズコラボイラスト担当 (APEX、東京リベンジャーズ等) ココナラ【イラスト・漫画】カテゴリ1位獲得 社会人向けイラスト講座【illust worker】主催 Vtuber事務所 LuLiLink代表

New Courses

Go to the HandViewer
Go to the thirty seconds drawing
Go to the PoseOfTheDay
Follow our SNS

セミナー

Price

¥2,980